スポット利用〜月間・年間契約まで
契約送迎は貸切バス. netにお任せください!
契約送迎バスとは
契約送迎バスの主な利用用途
社員・従業員送迎
最寄駅や社宅などから 会社・作業目的地などへの送迎。
送迎バスの導入で通勤費のコストダウンも見込めます。現状の通勤手段の見直しが必要な場合はご相談くださいませ。
ホテル・結婚式場の送迎
大切なお客様に快適な送迎サービスを提供してみませんか?契約送迎バスなら必要な日程やルートだけを上手に効率的に利用する事が可能です!
スクールバス
大切なお子様を万一の事故や犯罪から守ということでも、学校や塾、保育園などでもバスを利用した送迎の需要も増え始めております。
工場や現場への送迎
工場・物流拠点などアクセスの困難な場所への送迎に。自社で車両を保有するのに比べて契約送迎バスなら繁忙期のみの利用などコストの削減も見込めます。
臨時派遣社員の送迎
繁忙期だけの1ヶ月間など、臨時の送迎が必要な場合は契約送迎バスが便利です。
また運行まで時間がない中でも、運行開始に間に合うようスピーディな対応も可能です。
イベントの送迎
市街地から外れた場所での野外イベントなどの場合、会場までの移動手段の確保は必須です。送迎バスを使えば、アクセスの良さをアピールし、イベントの集客にも役立ちます。
新型コロナウイルスの影響によってテレワーク推奨される昨今、出社を余儀なくされる業界も少なくありません。
従業員の出社に公共交通機関を利用することは感染時に一定期間事業の停止リスクを考えると可能な限り避けたいものです。マイカー通勤も事故の可能性や駐車場問題を考えると現実的でない場合も。
契約送迎バスであれば不特定多数と乗り合わせないので感染防止につながる、プロの運転手が運行を行うため安全性が高い、車両や運転士を自社で保有する必要がないので一定のコストで運用ができるといった大きな利点があります。
ご利用例(ご契約実績に基づく参考料金)
バス料金には運転手人件費・燃料費が含まれます。
上記は弊社契約実績に基づく参考料金です。利用期間・エリア・内容によって料金が変動する場合があります。
送迎バスの料金は「利用場所」「走行距離」「運行時間」「バスの種類」「利用期間」により算出いたします。
お見積りの際に必要になる情報
運行コース
乗降車地点と目的地(複数地点の経由も可)
例)〇〇駅 〜 〇〇駅経由〜(株)〇〇
運行時間
例)朝 〇〇駅08:00出発、
夜 1便目 会社18:00出発、2便目会社19:00出発
最大乗車人数(1便あたり)
大型バス50名、中型バス27名、マイクロバス27名(補助席含め)、ミニバス10名程度
例)1便あたり最大15名
利用期間
1ヶ月からご契約可能。長期間のご利用の方が割安となります。
例)〇〇年○月○日 〜〇〇年○月○日 (土日祝を除く)
ご利用の流れ
Step1.お問い合わせ
お問い合わせフォームまたはお電話でお問い合わせください。
Step2.ご提案・お見積りのご案内
お問い合わせ内容に従ってお見積書をご案内いたします。
最適なお見積りの作成のため担当者がヒアリングを行う場合がございます。
Step3.ご契約
お見積り内容にご納得いただければ、ご契約書の取り交わしを行います。
お問い合わせから運行開始までお急ぎの場合もご相談くださいませ。
Step4.運行開始
安全第一で運行をいたします。
運行開始後のご要望にも最大限お力添えいたします。
よくあるご質問
FAQ